
東京・竹芝から高速船で最速1時間45分で行ける離島「伊豆大島」(いずおおしま)。
東京都とは思えないような青く澄みきった海や絶景を眺めることのできる三原山から自然のエネルギーを感じることができます。
2時間ほどで島を一周できちゃいますが、ゆっくり観光できるよう宿泊するのがおすすめです。
普段泊まる宿に何か刺激を!たくさんの人と出逢いたい!
そんなあなたにおすすめしたいのが【CARAVAN FLAKE】(キャラバンフレーク)です。
今回インターンシップをしながら滞在しました。
目次
【CARAVAN FLAKE】 とは
2017年に伊豆大島の旧かめや旅館を改装してオープンした【CARAVAN FLAKE】(キャラバンフレーク)。
伊豆大島の北の玄関口・「岡田港」から約徒歩10分ほどの場所に位置しています。
小人さんがみなさんを出迎えてくれます。
館内の至るところにいるので探してみてください♪
お部屋は旅館らしさを残しつつリノベーションされています。
コモンスペースのテーブルには伊豆大島の大きいマップがあるので宿泊者同士の会話も弾みます。
また、自転車のレンタルやBBQセットの貸し出し、朝食サービスもあります。
会いたくなる個性豊かなメンバーがたくさん
“国境、年代、文化を越えて
様々な人々の拠り所になる時間に。
すべての人にFLAKE(かけら)を届ける”
という概念が【CARAVAN FLAKE】(キャラバンフレーク)にはあります。
FLAKE(かけら)、つまり、キッカケ・チャンスです。
こんちゃん(社長)は、日本と海外との考えのズレに違和感を感じ、
「グローカル」(グローバル+ローカル)をキーワードに
“地方と海外を結びつけたい!”
という想いから活動を続け【CARAVAN FLAKE】ができました。
社長のこんちゃんを始め、世界一周を一輪車で達成、日本・世界を旅、海外経歴あり…
とにかく!CARAVANのメンバーは個性的で濃い人ばかりです!
メンバー全員が毎日いるわけではないのでどのメンバーに会えるのかも楽しみですね。
インターンをしながらキャラバンフレークに宿泊してみた
島のことを知りながらインターンできる
【CARAVAN FLAKE】(キャラバンフレーク)では学生インターンを募集しています。
私は夏休みの期間を利用して短期インターンを経験しました。
・伊豆大島を訪れてみたかった
・ゲストハウスが好き
というシンプルな理由で参加。
初日はインターン生としてでなく、業務を始める前に【CARAVAN FLAKE】(キャラバンフレーク)の雰囲気を掴むためにゲストとして宿泊。
そのため、なんとなく仕事のイメージを把握できインターン初日からスムーズに仕事をできたような気がしました。
主な業務内容は朝食の補助、館内清掃、チェックイン・案内、バーの営業などです。
仕事の合間に観光も行ってきました!
新しい出会いにわくわくが止まらなくなる宿
ここ【CARAVAN FLAKE】(キャラバンフレーク)は日本の観光客だけでなく、海外からの観光客も多く宿泊されています。
ホスト⇔ゲスト、ゲスト⇔ゲスト、ゲスト⇔島の人
が互いに交流することができるようなコミュニティーがあると感じます。
実際に私が滞在している期間にも海外からのお客さんが何組かいて、
一緒にBBQをしたり、コモンスペースにある地図を見て旅の情報交換などを通して過ごすことができました。
最後に
今回はインターンシップをしながら伊豆大島のゲストハウス【CARAVAN FLAKE】(キャラバンフレーク)に滞在しました。
さまざまな経験をしてきた面白いメンバーに出逢えるゲストハウス。
新たな人との繋がりが生まれるゲストハウス。
人に逢う旅をするのも面白いかもしれませんね!
【CARAVAN FLAKE】
一泊 3500円〜
〒100-0102
東京都 大島町岡田 10番地
最新情報をお届けします