
リトレンゴで開催中の「日本の離島フォトコンテスト」。
第2回はテーマを「離島は美味しい!」に変え、日本の離島で出会った食べ物&飲み物を対象として作品を募集させていただきました。
審査するスタッフ達も思わずお腹がすいてしまうような素晴らしい写真をたくさんご投稿いただいたため、急遽審査期間を延長し、悩みに悩んで選考させていただきました。
今回はその中から、見事、大賞に選ばれた作品をご紹介いたします。
大賞作品

第2回日本の離島フォトコンテスト「離島は美味しい!」大賞に輝いたのは、うぐるBOX(西内)さんからのご応募。
高知県宿毛市沖の島町、鵜来島(うぐるしま)の写真です。
最初に写真を拝見したときは、「近所の方がお魚を持って来てくださったのかな?」と思いましたが、実は漁師でもある撮影者の西内さん自身が、島の海で獲れたお魚をおすそ分けしたときの写真でした。
この嬉しそうな、こぼれるような笑顔を見ていると、こちらも思わず笑顔になってしまいます。
西内さんからのコメントはこちら。
写真のエピソードはそれほど覚えていないのですが。。
釣りをして魚が余ったので、島でいつもお世話になっている徳美さんに魚をあげたときの画像だと思います。
いつも笑顔が素敵で元気な徳美さんに感謝しています。
西内さん、本当におめでとうございます&ありがとうございました!
最終選考作品
今回の審査でも受賞作品を大賞1つに絞らなければならないため、発表当日である本日のつい先ほどまで、審査員全員が悩んで迷っていた作品がたくさんありました。
ここからは、最終選考まで残った作品の一部をご紹介させていただきます。







たくさんのご応募、ありがとうございました。
今回、審査を担当させていただいて改めて思ったのは、「離島で食べるからこそ新鮮で美味しい食べ物や、現地でしか買えない&味わえない貴重な食材がたくさんあるんだな」ということでした。
離島への取材の際には、今回皆様からご応募いただいた写真をぜひ参考にさせていただきます。
ご応募してくださった皆様、本当にありがとうございました!
リトレンゴでは、今後も離島の美味しいご当地グルメや食のイベント、離島ならではの食材を使ったレシピなどを色々ご紹介していきたいと思います。

なお、日本の離島フォトコンテストは、テーマを「離島の“青”」に絞り、引き続き作品募集中です。まだ参加されていない方は、ぜひご投稿いただければ幸いです。
https://www.ritorengo.com/island-blue-photo-contest/
皆様のご応募を心よりお待ちしております!
Facebook/Twitter/Instagram
最新情報をお届けします