
毎年開催されている初島の丼合戦。
「丼合戦」は、獲れたての海の幸を堪能できるグルメイベント。
島の漁師が営む食堂を中心とした島内の17店舗が、獲れたての地魚やイカ、エビ、伊豆の名産野菜アシタバなど、旬の食材をふんだんに使った思い思いの「オリジナルの丼ぶり」をふるまう、島を挙げての冬の恒例グルメイベントです。
リトレンゴでは、旅ライター・ブロガーさんに2018年丼合戦の取材に行っていただき、それぞれの口コミを書いていただきました。
今回は、みなさんの口コミをまとめてみたいと思います。
目次
おおや おおや丼 リトレンゴ編集部いとうの口コミ
まずは、リトレンゴ編集部いとうが取材に行かせていただいた、おおやさんのおおや丼。
海老が苦手ということで甘エビをサザエに変更していただいてますが、実は甘エビが2匹乗っている海鮮丼です。
特に美味しかったのはイカ! 甘くてプリプリしているイカの美味しさが絶品で、まぐろなどもトッピングされています。とても美味しかったです!!
営業時間も他の店舗より長くメイン通りから離れているからか、比較的早く入れるので、現地について予約もしてなくて、すぐに丼が食べたい! という方にオススメです。
〒413-0004 静岡県熱海市初島206
0557-67-1446
坂下 海鮮ちらし丼 ikukoさんの口コミ
お次は坂下の海鮮ちらし丼。ikukoさんにレポートいただきました!
>> 初島の新鮮な海鮮丼を堪能!:初島漁師の丼合戦(どんぶりがっせん)’2018
具材が多く、甘海老・北寄貝・小肌・イカ・タイ・小柱・ネギトロ・玉子焼きと、華やかな海鮮丼です! ツマに使われている紅心大根も自家製とのこと。初島が詰め込まれた一杯になっていました。
とのこと。具材が多くてとても満足感の高い丼ですね。
木村屋 金目の煮付け丼 MIZUHOさんの口コミ
口コミしてくだったのは、MIZUHOさん。
濃厚な甘辛醤油たれは、新鮮な金目鯛の切り身に、決して煮込みすぎることが無く、絶妙な加減でさっと軽く煮込んであるので、金目の身がパサパサしていなくしっとりジューシー。
甘辛ダレも、お砂糖の甘さだけでは無く、添えてある玉ねぎやごぼう、大根のエキスも染み出しているのでしょうか。ごはんに絡んだ甘いタレで何倍もご飯が食べられそうです。
実はリトレンゴライターの中で一番人気がこの金目の煮付け丼でした。
鮮魚がほとんどの丼の中で唯一の煮魚の丼ですが、とても美味しそうですね! ご飯にぴったりです。
磯料理 すみ しま丼 aikoさんの口コミ
>> 東京から日帰りで行ける離島「初島」青い空と青い海。何もしないを楽しむリゾート。
このあたりでしか取れないタカベというお魚をはじめ、珍しい生のはばのり、色が鮮やかな桜エビなどなど…ボリュームもたっぷりで堪能しました。どれも新鮮で弾力が違う!
お取り寄せ生活研究家のaikoさんの口コミ。はばのりや生の桜エビなどがとても美味しそうです!
なかの2 漁師丼 CHIZUさん&さとちんさんの口コミ
>> 初上陸【初島 旅】熱海港から高速船で30分★丼合戦で海鮮丼堪能★初島アイランドリゾートでのんびり
地魚、イカ、とび子がどっさり
新鮮ネタを生姜ネギで和えてあるの
新鮮な魚介で美味しかった!
新鮮な魚介類をすべてあえてあるのが特徴!
なかの2さんの丼はいろんな具材が食べられるのでお得感満載ですね♪
>> 中野2@初島 たっぷりのイカと地魚が盛りだくさんの漁師丼
さとちんさんの口コミはこちら。
漁師丼に使われるネタは、その日の漁によって変わります。この日は、メジナとイカ、トビッコ、そして甘い卵焼き。葱と生姜で和えてあります。わさび醤油をかけていただきます。
コリコリとした食感で甘味のあるメジナ。トビッコのプチプチした食感とのハーモニーが絶妙。ご飯は白米で海苔が乗っていました。がつがつかっこんで食べることができて、これぞ丼!という感じです。
その日の漁によって変わる丼、毎回楽しみになりそうですね!
中石亭 日替り漁師丼 今日子さんの口コミ
>> 獲れたて海の幸 初島の春を味わう初島漁師の丼合戦に参戦!
本日の具材は、トビコを散らしたイカ、マグロ、甘エビ、メジナ、なめろう、たたきマグロ、タマゴ。
メジナは温暖な海流に恵まれた初島周辺で釣れる魚で、釣りをやる人もメジナを目当てに初島に来る人も少なくないとか。甘みがあって弾力のある歯応えがいい! なめろうはアジを使ったものでピリッと辛味がおいしい。イカもポリポリ、ミソの味もフレッシュな甘エビなど、種類豊富にいただきたい人には、グッドチョイスになるはず。
中石亭の丼は、どれも日替わり。で、種類も豊富で美味しそうです。種類豊富に食べたい人にオススメ。
初島 丼合戦2018 口コミまとめ
ライター・ブロガーさんの口コミはいかがだったでしょうか?
正直、どこのお店で食べても美味しいのでハズレはありません。全てがオススメ!
こちらで紹介した丼合戦の口コミは一部のものになりますが、どれも遜色なく美味しいので、どこのお店に入ってもオススメですが、混み合っているので行く前に各店舗に予約をオススメします!
また、15時には閉まってしまうお店が多数なので、午前中に行くのをオススメします!
初島の丼合戦は2018年2月3日(土)〜3月15日(金)まで。
非常に人気のあるイベントなので、ご参加はお早めに!!
>> 初島 丼合戦2018
最新情報をお届けします