
八丈島の名所、四季の風物を写真に収めて応募しよう!
八丈島観光協会では、島の魅力的なシーンをテーマにしたフォトコンテストを開催中です。
募集テーマ
今回は5つの部門で作品を募集しています。
- 「空」部門
八丈島と分かるロケーションでの星空、飛行機、青空、夕焼け空、夕日、月夜など - 「海」部門
マリンスポーツ、船、海辺の情景、海水浴場での思い出、海の生き物、海中写真など - 「山」部門
心動かされる山の風景、山から見た景色、森林浴、水流、動植物写真など - 「歴史アーカイブス」部門
現在と比較できる歴史写真、歴史ロマン溢れる現代の古い施設など - 「フリージャンル」部門
動物、グルメ、スポーツ、島らしさを感じる日常風景など
募集期間
2017年5月30日必着
八丈島観光協会フォトコンテスト2016-2017実行委員会 宛
応募資格
年齢、性別、プロ、アマ問わず、どなたでもご応募いただけます。
応募方法
郵送でご応募の場合
〒100-1401 東京都八丈島八丈町大賀郷2345-1
一般社団法人八丈島観光協会 八丈島フォトコンテスト2016-2017実行委員会 行
上記宛先に、写真をJPEG画像データにてご送付ください。
- CD等のメディアに保存し、八丈島観光協会宛に送付。
- データサイズは2MB以上とします。
メールでご応募の場合
メールアドレス:8jo.travel.info@gmail.com
- メール件名「八丈島フォトコンテスト2016-2017 応募」
- データサイズは2MB以上とします。
「データ便 http://www.datadeliver.net /」 等をご利用の上、上記の八丈島観光協会メールアドレスまで送信ください。 - ネガ・ポジフィルムによる応募は不可といたします。但し、「歴史アーカイブス」部門は、古い写真はA3サイズにプリントされたものが受賞対象です。
注意事項
- 送付中の事故・破損は、その責任を負いかねます。
また応募作品の返却はいたしません予めご了承ください。 - ご応募の際、メール・メディアに以下の応募者情報を必ず添えて送付ください。
①氏名・年齢・性別 ※本名での公表を望まれない場合はニックネームをご用意ください。②住所・電話番号(連絡のつくもの)③撮影場所(わかれば撮影年月日も)④作品タイトル⑤エントリー部門(5部門から)
応募作品について
①おひとりにつき応募点数は5点までとします。
②他のコンテストなどに応募中や応募予定である作品、または過去に入賞した作品は対象外とします。
③被写体が人物の場合、ご応募に際しては、必ずご本人(被写体)の承諾をいただいてください。また、被写体が未成年の場合は、親権者の承諾が必要です。
④他人の著作権、肖像権を侵害するような行為が行われた場合、それに関するトラブルの責任は一切負いかねます。また、そのような作品の入賞が判明した場合は、入賞を取り消しさせていただく場合がございます。
⑤組み写真、著しく画像処理・加工した作品は選考対象外とします。
⑥カラー・モノクロは、カラーのみとさせていただきます。
⑦応募作品の返却はしないものとします。
⑧応募作品の著作権は応募者に帰属し、版権・優先使用権は主催者である八丈島観光協会に帰属するものとします。
⑨応募作品は主催者の広報活動(ポスター、ホームページ、カレンダー、WEB掲載、出版物など)に使用させていただきます。
入賞
- 各部門グランプリ:賞金1万円+副賞(特産品)
- 各部門準グランプリ:賞金5千円+副賞(特産品)
- 総合グランプリ:賞金5万円
- 総合準グランプリ:賞金2万円
- 特別賞:賞金1万円
※応募者情報が添付されていない場合は、入賞の対象外となる場合がありますので
ご注意ください。
※その他、選考により優秀な作品に対し賞を授与します。
※未成年の方が入賞した場合、保護者の承諾を必ず得てください。
結果発表
八丈島観光協会HP・その他媒体にて発表いたします。
詳しい情報などは公式サイトをご覧ください。
最新情報をお届けします