
奥尻島とは?
奥尻島(おくしりとう)は、北海道沖の日本海上に浮かぶ島で、北海道奥尻郡奥尻町に属しています。おもな産業は、漁業および観光業。奇岩と呼ばれる変わった形の岩が点在。自然にできたとは思えない形をしている岩は非常に神秘的です。温泉が湧出しています。
ウニやアワビの高級食材を、お手頃な値段で楽しむことができます。ご当地グルメの「なべつるカレー」は、かつて贅沢品だった肉の代わりに身近な食材であったあわびを入れてカレーを作っていたものを再現したものです。また平成20年には、奥尻近海で取れた魚介類を洋風にアレンジした「奥尻ブイヤベース」が誕生し、宿泊施設の夕食オプションとして楽しむことができます。
奥尻島への行き方
島へのアクセスは、海路と空路の利用が可能です。
海路
ハートランドフェリーより、2航路出ています。
江差町〜奥尻間:所要時間約2時間10分、2,370円〜。
せたな町〜奥尻間:所要時間約1時間35分、1,810円〜。
空路
函館〜奥尻間を日本航空(JAL)が就航しています。所要時間は、約30分。
※時期により運行時間・料金等が変更になりますので、詳しくは運行各社のページをご覧ください。
奥尻島の記事一覧
奥尻島の写真
※上記写真12点は木村孝義様よりご提供。
奥尻島の天気
okushiri, JP
overcast clouds
7.6 ° C
7.6 °
7.6 °
85%
8.7kmh
100%
土
-3 °
日
-2 °
月
1 °
火
3 °
水
2 °
※実際の気象状況と予報の間には差異が発生する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
奥尻島のレストラン
準備中奥尻島の宿泊施設

民宿「木村さん家」
〒043-1403 北海道奥尻郡奥尻町字球浦143 [地図]
TEL. 01397-2-2552
FAX. 01397-2-7002
宿泊施設の詳細はこちら