
東海汽船株式会社では、東京と伊豆諸島を結ぶ5,000tクラスの大型客船さるびあ丸の運航便を利用して、2017年7月6日(木)~7日(金)の日程で、東京~神津島までの船旅を特別な趣向で楽しめる「プラネタリウムアイランド・スペシャルクルーズ」の実施を予定しています。
伊豆諸島とは
大島を最北端に、南北に連なる100余りの島々からなる伊豆諸島。
現在、人が定住している島(有人島)は大島・利島・新島・式根島・神津島・三宅島・御蔵島・八丈島・青ヶ島の9つ。
東京港の竹芝客船ターミナルから高速船で最短1時間45分の大島、羽田空港から直行便で50分の八丈島、調布からセスナとヘリで40分の利島など、首都圏から気軽に訪れることができます。
伊豆諸島 利島
手つかずの自然や島特有の生態系に恵まれた島では、ダイビング、サーフィン、海水浴、トレッキング、ガイド同伴のエコツアー、バードウォッチング、釣り、星空観察などさまざまなアクティビティが体験できます。たっぷり遊んだ後は、海や山の絶景を眺める露天風呂でひと休み。アクティブに、時にはのんびりとできる島々です。
「プラネタリウムアイランド・スペシャルクルーズ」とは
東海汽船が企画する七夕に合わせてクルージング中の東京湾の海上で満天の星を満喫して頂きながら、デッキ毎にお楽しみ頂ける星や月にまつわるイベントが楽しめるクルージングプランです。光害が少なく夜空の美しい伊豆諸島をプラネタリウムアイランドというキャッチフレーズのもと、都会では楽しめない、満天の星を楽しむことをコンセプトにした企画です。
これからのシーズンに向け、大島温泉ホテルに完成した星空観望エリア「三原山テラス」、大島バスの「星空観望バス」の運行、定期船船上での星空観望会の実施など、天然のプラネタリウムをたくさんの方々にご覧いただきたいと考えます。
実施概要
運航日
2017年7月6日(木)~7日(金)
行程
7/6 東京竹芝23:00発~(夜行/船内イベント・星空観望)~
7/7 ~5:00大島~利島・新島・式根島経由~8:55神津島着
神津島9:30~式根島・新島・利島経由~大島13:20~~17:40東京竹芝
船内イベント
<トップデッキ>星空観望エリア(終夜開放)
床にのんびりと寝転んで星空が眺められます。
星空講座:航海士または星の講師がレクチャー
<Aデッキ>ふれあいエリア(23:00~1:00頃)
- 「東京湾納涼船」DJによる司会進行
- 文化放送アナウンサー・西川文野と落語家・林家あんこによる『真夜中のコトバの女子会』開催
- 宇宙飛行士を目指すタレント・黒田有彩とコニカミノルタプラネタリウム番組プロデューサー田鍋
- 仁による『天体トークショー』
- ヨガ教室、ドリンクやおつまみの販売
<Bデッキ>お楽しみエリア(23:00~1:00)
- 天体写真展
- フォトスタジオ
<その他>船内には七夕装飾も!
※船内イベントは6/1現在の予定であり、今後内容変更となる場合があります。また悪天候時はイベント中止の場合もございます。
料金
<プラネタリウムアイランドスペシャルクルーズ企画ツアー>
- 大島温泉ホテル宿泊プラン(1泊3食付) 14,500円
- 大島温泉ホテル宿泊星空ガイド付きプラン(1泊3食付) 15,500円
- 大島夜行日帰りハイキングプラン(2食&温泉入浴付) 7,500円 ※添乗員同行
- 大島夜行日帰り観光プラン 8,500円 ※添乗員同行
- フォトグラファー石川望と行く スターウォッチング&フォトツアー 25,500円 ※添乗員同行
<プラネタリウムアイランドスペシャルクルーズ限定往復きっぷ> (往路7/6,復路7/7・8限定)
おとな1名様
- 大島コース 往復2等:2,500円 往路2等/復路JF:4,500円
- 利島コース 往復2等:3,000円 往路2等/復路JF:5,000円
- 新島・式根島コース 往復2等:3,500円 往路2等/復路JF:5,500円
- 神津島コース 往復2等:4,000円 往路2等/復路JF:6,000円
お問い合わせ・ツアーのお申し込みについては、東海汽船公式サイトをご確認ください。
東海汽船のツアー特集はこちら >> http://www.tokaikisen.jp/tour/
「フォトグラファー石川望と行くスターウォッチング&フォトツアー」はこちら >>
http://www.tokaikisen.jp/tour/tour_inf.php?page_from=0&tour_code=20170603
最新情報をお届けします