
宮古島へ行ったら、ついでに足をのばしていただきたいのが来間島(くりまじま)。
来間島は、宮古島から車で来間大橋を渡ってサクッと行ける、小さな離島。あまりメジャーにはなっていない分、手つかずのキレイなビーチが広がっており、プライベートビーチ感覚でのんびり過ごせる島として、離島好きの注目を浴びています。
さらに、来間島にお洒落なカフェがここ数年の間にオープンし、離島好き女子たちを魅了する人気の島に。今回はそんな来間島へ行かれる方に、ぜひおススメしたいカフェをご紹介します。
パニパニ (PANIPANI)

宮古島から来間大橋を渡り、来間島に入ってから右カーブになっている道をそのまま進むと、右側に緑豊かなたくさんの南国植物に囲まれたリゾート感たっぷりのオシャレな外観のお店が見えてきます。
まずは、ドラゴンバナナシェイクを

ドラゴンカフェにきたら注文したいのはこれ。見た目のインパクトが凄くて強烈な「ドラゴンバナナシェイク」。バナナとドラゴンフルーツをミックスした味わいで、チョコレートソースがアクセントにかかっているのが特徴です。少し固めなので、冷たいアイスクリームとギュッとしまったシェイクの両方の味わいを楽しめます。
その他のオススメ人気メニュー

panipan(パニパニ)では、他にもパニパニパンサンド塩豚ロースやパニパニパン、ピザ、ドリンクなどたくさんの人気メニューが揃ってます。
スムージー専門店 Aosoraパーラー(あおぞらパーラー)

芝生のお庭の中にある、カラフルでトロピカルな雰囲気のAosora パーラー(あおぞらパーラー)は、スムージー専門店です。リゾート気分満載のこちらのお店では、宮古島産のフルーツをたっぷり使用した、20種類以上のオリジナルスムージーを楽しめます。
Aosora パーラー(あおぞらパーラー)
凍らせたフルーツをたっぷり使用した、こだわりのフローズンドリンク。高速ブレンダーによる口あたりなめらかな仕上がりで、全てのメニューで白砂糖・人工甘味料不使用なのも嬉しいところ。中でも、宮古島のマンゴーを100%使用しているマンゴスムージーが人気です。プラス50円で、ホイップクリームをトッピングできるのも欲張り女子のニーズを満たしてくれます。味だけでなく、見た目もキュートなビタミンカラーで、心身ともに癒されパワーチャージしてくれるドリンクです。
来間島のお洒落なカフェで、のんびり過ごしてみませんか。
最新情報をお届けします