
美味しい対馬の特産品が、はるばる東京にやって来る!
2015年には同じ長崎県の五島、壱岐とともに日本遺産に認定されるなど、ますます注目を集めている国境の島、対馬市。そんな中、東京日本橋のアンテナショップ「日本橋 長崎館」にて初めての開催となる、対馬市のPRイベントが行われることになりました。
対馬市からは4つの企業団体が出展し、対馬の魅力ある商品を試食販売されています。
ぜひこの機会に、対馬の恵みを味わってみてはいかがでしょうか。
対馬PRイベントについて
日時:2017年2月15日(水)~17日(金)10:00〜20:00
場所:「日本橋 長崎館」イベントスペース
- 東京メトロ「日本橋」駅B7出口 徒歩1分
- 東京メトロ「三越前」駅B5出口 徒歩3分
- JR「東京」駅八重洲北口 徒歩5分
販売商品のご紹介
(一社)MIT
- 佐護ツシマヤマネコ米
- ツシマヤマネコ ランチボックス
- ツシマヤマネコ ふろしき
- ツシマヤマネコ キャンバスバッグ
- ツシマヤマネコ トートバッグ
いか吉工房
- たたきいか
- スルメ一夜干し
- 水イカ一夜干し
- 焼きいか
- 口バシつくだに
大石農園
- 対馬紅茶(ティーバッグ)
- 対馬紅茶(リーフ)
- ユズコショウ
- ユズ一味(赤)
- ユズ一味(青)
うえはら(株)
- 骨まで食べるあじ開き
- 焼きサバ
- 岩のり
- ろくべえ(スープ付き)
- 孝行芋焼き芋
最新情報をお届けします