
第4回『日本の離島フォトコンテスト』の応募は締め切りました。
たくさんのご応募ありがとうございました!
目次
日本の離島の魅力を、写真で教えてください。
日本の離島を元気にするニュースサイト「リトレンゴ」では、ただいまサイトOPENを記念し『日本の離島フォトコンテスト』を開催しています。
第4回目となる、今回の募集テーマは「日本の島猫」です。
日本各地の有名な“猫島”での写真はもちろん、島旅で出会った様々な猫たちや、島のシンボルとなっている猫のゆるキャラとのツーショット、島にお住まいの方々と猫とのふれ合いなど、日本の離島の猫たちの魅力をぜひ教えてください。
ご応募いただいた写真は「リトレンゴ」公式サイトや各媒体などにも掲載し、より多くの皆様に離島の素晴らしさを知っていただくきっかけになればと考えています。
あなたが発見した“とっておきの島猫の写真”をお待ちしています!
応募受付期間
2017年11月1日(水)〜 2018年1月31日(水)
応募資格
プロ・アマチュア問わず、どなたでもご応募いただけます。
写真の募集テーマ
「日本の島猫」
離島の猫の魅力が伝わる写真。
※離島とは、北海道・本州・四国・九州・沖縄本島を除く日本国内の島です。
表彰
グランプリの方(1名様)へ、Amazonギフト券1万円分を進呈いたします。
応募方法
Instagram、Twitter、Facebookから簡単にご応募可能です。
Instagramからの応募方法
- リトレンゴ公式アカウント(@ritorengo)をフォロー。
- ハッシュタグ「#ritorengo」を付け、島の名前とともに写真を投稿。
Twitterからの応募方法
- リトレンゴ公式アカウント(@ritorengo)をフォロー。
- ハッシュタグ「#ritorengo」を付け、島の名前とともに写真を投稿。
Facebookからの応募方法
- フォトコンテスト記事に「いいね!」する。
- フォトコンテスト記事へ、コメントで写真を添付し、島の名前とともに返信。
応募写真について
- スマートフォン、タブレット、カメラなど、どの撮影機材で撮った写真でもご応募可能です。
- お一人様何点でもご応募可能です。
- 撮影時期は問いません。Instagramにて、過去の投稿にハッシュタグを追加していただいた場合も選考対象となります。
- 非公開アカウント及び、ハッシュタグや島の名前の記載がない場合は選考の対象外となりますのでご注意ください。
審査方法
リトレンゴ編集部による、厳正な審査を行います。
結果発表
2018年4月頃を予定。
受賞した方にはダイレクトメッセージで個別にご連絡させていただきます。
主催
株式会社プレスマン 地域商社事業部
応募上のご注意
本コンテストの応募者はご応募の時点で、この注意事項に記載されている諸条件に同意したものとみなされます。なお、この注意事項に記載されていない本コンテストに関する事項については、株式会社プレスマンが最終的な決定権を有するものとします。
- 日本国内の離島であれば、撮影場所は問いません。
- 応募点数の制限はありません。
- 応募方法はインターネットからのご応募に限るものとし、持ち込みや郵送などによる応募は不可とします。
- ご応募に伴い発生した一切の費用は、応募者に負担していただくものとします。
- 応募作品は応募者本人が撮影し、全ての著作権を有しているものであり、かつ、未発表のものに限ります。同一または類似作品が規模の大小にかかわらず、他のコンテストなどに応募中または応募予定、あるいは過去に入賞して画像が確認できる作品はご応募できません。ただし、応募者本人の製作による市販目的のない出版物や本人のホームページに掲載した作品、審査のない写真展に出品した作品は応募可能です。
- 応募作品の著作権は応募者本人に帰属しますが、応募作品はニックネームとともに株式会社プレスマンがリトレンゴの広報活動などのために事前に許可を得ることなく無償で使用できるものとします。
- 本コンテストへの応募に関して応募者が何らかの損害を被った場合であっても、故意または重過失のある場合を除き、主催者は一切その責任を負いません。
- 応募後の取り消しや作品の差し替えなどの変更、作品の返却は受け付けておりません。
- 入賞された作品は、他のコンテストなどに重複してご応募することはご遠慮願います。
- 受賞作品の掲載、展示、その他の利用にあたっては、若干の加工または改変を行うことがあります。
- 規定外の応募は、すべて無効になります。
- 応募作品に権利の侵害などが確認された場合は、選考の対象外とさせていただきます。
- 撮影が許可されていない場所での撮影はご遠慮ください。
- 主催者が、応募作品または入賞作品がこの注意事項に違反しているものと判断した場合、または法律・条例等に違反しているものと判断した場合は、その応募または入賞は無効または取り消しとなります。
- 入賞が取り消された場合、主催者は、入賞者に対し、賞品等の返還を求めることができるものとします。同様の理由で入選を取り消させていただくことがあります。
- 応募作品、応募作品に写っている著作物・肖像等について、第三者からの使用差止、損害賠償等の請求、苦情、申し立て等を受けた場合、主催者はその一切の責任を負わないものとし、応募者がその責任と一切の費用負担によりその請求、苦情、申し立て等を処理・解決していただくものとします。
法令または公序良俗に反する画像、その他閲覧者を不愉快にさせる作品など、主催者が不適当と判断した場合は、対象外とし掲載を見送ることがあります。 - 当選者選定及び結果発表は、日程が前後する場合がございます。予めご了承ください。
- 当落についてのお問い合わせは受け付けておりません。
- 個人情報の取扱いに関する詳細については、株式会社プレスマンの「個人情報保護方針」をご参照ください。
過去に開催したフォトコンテスト
第1回「日本の離島フォトコンテスト」結果発表
第2回「離島は美味しい!フォトコンテスト」結果発表
第3回「離島の“青”フォトコンテスト」結果発表
日本の離島一覧
北海道・東北地方
- 北海道:礼文島、利尻島、焼尻島、天売島、奥尻島、小島
- 宮城県:大島、出島、江島、網地島、田代島、寒風沢島、野々島、桂島、朴島、金華山、宮戸島
- 山形県:飛島
北陸・関東・中部地方
- 新潟県:粟島、佐渡島
- 石川県:舳倉島、能登島
- 東京都:大島、利島、新島、式根島、神津島、三宅島、御蔵島、八丈島、青ケ島、父島、母島、硫黄島、南鳥島
- 千葉県:仁右衛門島
- 神奈川県:城ヶ島、江の島、猿島
- 静岡県:初島
- 愛知県:佐久島、日間賀島、篠島
- 三重県:神島、答志島、菅島、坂手島、渡鹿野島、間崎島、賢島、横山島
近畿地方
- 滋賀県:沖島
- 兵庫県:淡路島、沼島、家島、男鹿島、坊勢島、西島
- 和歌山県:中の島、大島
中国地方
- 岡山県:鹿久居島、大多府島、頭島、鴻島、長島、前島、黄島、黒島、犬島、石島、松島、六口島、高島、白石島、北木島、真鍋島、小飛島、大飛島、六島
- 広島県:走島、田島、横島、百島、向島、岩子島、細島、因島、佐木島、小佐木島、生口島、高根島、大久野島、契島、生野島、大崎上島、長島、大崎下島、三角島、豊島、斎島、大芝島、上蒲刈島、下蒲刈島、情島、似島、金輪島、江田島、能美島、沖野島、倉橋島、鹿島、厳島、阿多田島
- 山口県:柱島、端島、黒島、屋代島、笠佐島、前島、浮島、情島、沖家室島、平郡島、長島、八島、祝島、佐合島、馬島、牛島、笠戸島、粭島、大津島、野島、向島、竹ノ子島、彦島、見島、相島、櫃島、大島、青海島、角島、蓋井島、六連島
- 島根県:島後、中ノ島、西ノ島、知夫里島、大根島、江島
四国地方
- 徳島県:大毛島、島田島、伊島、出羽島、竹ヶ島
- 香川県:小豆島、沖之島、小豊島、豊島、直島、向島、屏風島、大島、男木島、女木島、櫃石島、岩黒島、与島、小与島、牛島、本島、広島、手島、小手島、高見島、佐柳島、粟島、志々島、伊吹島
- 愛媛県:魚島、高井神島、弓削島、佐島、生名島、岩城島、赤穂根島、大三島、伯方島、鵜島、大島、津島、岡村島、小大下島、大下島、来島、小島、馬島、比岐島、大島、安居島、興居島、釣島、野忽那島、睦月島、中島、怒和島、津和地島、二神島、青島、大島、九島、嘉島、戸島、日振島、竹ケ島
- 高知県:中ノ島、戸島、柏島、大島、鵜来島、沖の島
九州・沖縄地方
- 福岡県:馬島、藍島、地島、大島、相島、志賀島、能古島、玄界島、小呂島、姫島
- 佐賀県:高島、神集島、加部島、小川島、加唐島、松島、馬渡島、向島
- 長崎県:対馬島、海栗島、赤島、泊島、沖ノ島、島山島、壱岐島、大島、長島、原島、若宮島、福島、鷹島、黒島、飛島、青島、大島、度島、平戸島、高島、生月島、前島、鼕泊島、黒島、高島、針尾島、大島、竹ノ島、鵜瀬島、前島、鹿島、大島、寺島、蛎浦島、崎戸島、江島、平島、南串島、松島、池島、伊王島、沖之島、高島、樺島、牧島、宇久島、寺島、六島、野崎島、納島、小値賀島、斑島、黒島、大島、中通島、頭ケ島、桐ノ小島、若松島、漁生浦島、有福島、日ノ島、奈留島、前島、久賀島、蕨小島、椛島、福江島、赤島、黄島、黒島、島山島、嵯峨島、端島(軍艦島)
- 熊本県:戸馳島、大矢野島、維和島、野牛島、湯島、野釜島、永浦島、樋合島、前島、中島、天草上島、樋島、御所浦島、牧島、横浦島、天草下島、通詞島、横島、下須島
- 大分県:姫島、黒島、保戸島、地無垢島、大入島、大島、屋形島、深島
- 宮崎県:島野浦島、大島、築島、青島
- 鹿児島県:獅子島、伊唐島、諸浦島、長島、桂島、上甑島、中甑島、下甑島、新島、種子島、馬毛島、屋久島、口永良部島、竹島、硫黄島、黒島、口之島、中之島、諏訪之瀬島、平島、悪石島、小宝島、宝島、奄美大島、加計呂麻島、請島、与路島、喜界島、徳之島、沖永良部島、与論島
- 沖縄県:南大東島、北大東島、伊平屋島、野甫島、伊是名島、宮城島、古宇利島、屋我地島、伊江島、瀬底島、水納島、平安座島、宮城島、伊計島、浜比嘉島、津堅島、久高島、奥武島、瀬長島、前島、渡嘉敷島、座間味島、阿嘉島、慶留間島、粟国島、渡名喜島、久米島、奥武島、オーハ島、宮古島、池間島、大神島、来間島、伊良部島、下地島、多良間島、水納島、石垣島、竹富島、小浜島、嘉弥真島、黒島、新城島上地、新城島下地、西表島、由布島、鳩間島、波照間島、与那国島
最新情報をお届けします