
目次
八丈島のおしゃれカフェ・ジャージーカフェ
島のカフェ、と聞くとみなさんはどのようなカフェを思い浮かべますか?
自然に囲まれた島時間が流れるカフェ?島民が足しげく通うディープなカフェ?
もちろん、そんなカフェもあります。
しかし!今回ご紹介するのは八丈島屈指のおしゃれカフェ。
来島4回目、八丈リピーターの私が必ず行くジャージーカフェをご紹介します!
ジャージーカフェはここにある!
八丈空港から車を西に走らせること7分。
空港から西に進み、都道216号線に入ります。走っていると左側にスーパーあさぬまというスーパーマーケットが見えてきます。そのあさぬまに隣接している黒い看板がジャージーカフェです。あさぬまの敷地内にあるので、見逃し注意!
シックな外観がとってもおしゃれ
営業時間は10時〜17時まで。
オープン直後は島民の方達がコーヒーを、午後のカフェタイムは観光客の方がスイーツを求めてジャージーカフェに集まります。
黒を基調とした店内。コンセントがありがたい!
旅行中に充電がなくなりそう!こんな経験はありませんか?
ここ、ジャージーカフェにはカウンター席にコンセントがあるんです。
コーヒーとスイーツでホッと一息つきながら、充電もできる島旅にはありがたい場所なんです。
そんなジャージーカフェで楽しめるスイーツをご紹介していきます!
笑顔になる美味しさ!スイーツ3品をご紹介
ジャージーカフェという名の通り、販売しているスイーツや軽食には八丈育ちのジャージー牛乳が使われています。
ジャージー牛乳の濃さとうまさをぎゅっと詰め込んだスイーツを3品、ピックアップしました!
まずは定番!ジャージーソフトクリーム
(ジャージーミルクのレギュラーコーン)
価格:400円
ジャージーソフトクリームの味は3種あります。
迷っている方や初めての方は、ジャージーミルクがおすすめ。
定番のソフトクリームで、ジャージー牛の濃厚なうまさが口の上でなめらかに広がります。
甘いのがあまり得意じゃない方には、100%八丈島産の明日葉がおすすめ!
ジャージーミルクに明日葉の粉末を混ぜたソフトクリーム。明日葉のほんのりとした苦味と、ソフトクリームの濃厚さがマッチしています。
どちらも食べたい方は、ミックスを!
(明日葉ミルクのミニカップ)
カップかコーンを選べて、さらに!サイズも選べちゃうんです!
レギュラーサイズはしっかり食べたい方へ。ミニサイズは、ちょっと食べたい女子にぴったりです♫
その時の気分で選んでくださいね。
なめらか、とろける、ジャージープリン
価格:380円
このジャージープリン、島内外でファンが多い絶品プリン。
これを求めてお店に来る方も多いのですが、売り切れていることもしばしば。
スプーンですくって舌の上にのせるとトロンととろけ、噛まずに舌だけで味わえます。
クリームのようななめらかさが自慢のジャージープリンです。
木・土の限定販売!スクエアシュークリーム
価格:350円
今年の5月から新発売された曜日限定のスイーツ!
スクエアシュークリームは毎週木曜と土曜のみで限定販売されています。
シューの中に入っているのはカスタードとホイップのダブルクリームで、どちらもジャージー牛乳が使われています。
ジャージープリンのような濃厚カスタードに、さっぱりめのホイップ。この2つのクリームの相性抜群!
なめらかなカスタードとふわふわホイップがたっぷり。クリームをこぼさないように召し上がれ♫
販売個数も15個前後と限られているので、見つけたら即買いがおすすめです。
番外編:軽食もおすすめ、ベーグルサンド
(リコッタ×ブルーベリーベーグルサンド)
価格:350円〜400円
スイーツだけじゃないんです。軽食としてベーグルサンドが個数限定でお店に並びます。
種類は
リコッタ×スモークサーモンベーグル(400円)
リコッタ×ブルーベリー(350円)
の2種類。
ジャージー牛のホエーからできる希少なリコッタチーズを使っているので、うまみがぎゅっと詰まっているベーグルサンドです!
ブランチや少し遅めのお昼におすすめ。
酪農王国の文化を守っていく
かつて八丈島は「酪農王国」と呼ばれた時代がありました。給食には島の牛乳が出ていた、そんな時代があったのです。
しかし、時代の流れとともに本土の安い牛乳が流通するようになり、島内の酪農家の数は少なくなっていきました。風前の灯だった八丈島の酪農。
酪農王国の文化を守り続けていきたい、島の牛乳の味を守りたい。
そんな想いから生まれた八丈島のジャージー牛乳。
八丈島の豊かな自然放牧で育ったジャージー牛たちが恵んでくれる、島の牛乳。
その味をジャージーカフェでは楽しむことができるのです。
そしてカフェ内にはジャージー牛さんたちのアルバムも♫
スイーツを楽しみながら、島の牛さんたちの生活ものぞいてみてください。物語を知って味わうスイーツは、いつも以上に美味しく感じられるはず。
八丈島のおしゃれカフェ、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
ジャージーカフェまとめ
・場所:〒100-1401 東京都八丈町大賀郷2370
・営業時間:10時〜17時
・平均価格:350円〜400円
そんな美味しいプリンとドリンクなどが、なんとオンラインストアでも購入出来ちゃいます!
気になるけどすぐには八丈島行けない!という方は、オンラインストアへ♫
最新情報をお届けします