
都内から船で24時間、定期船は週に1度、独自に生きづいた自然が多く残り世界遺産にも登録されている「小笠原諸島」。
訪れるには最低1週間以上のスケジュールが必要であり、島旅の中でも少し高いハードルがあるかもしれませんが、1度訪れた人は小笠原諸島の魅力の虜となりリピート率も非常に高い離島です。
小笠原諸島では、本土では考えられない観光資源があり、野生のイルカと一緒に泳ぐことができたり、ホエールウォッチングや、コバルトブルーの海など、本土にいては体験できないことやものがたくさんあります。
そんな、小笠原諸島の魅力を、小笠原を訪れたことがある人、小笠原を好きな人、小笠原に住む人の口コミから伝えるキャンペーンが実施されます。
その名も『小笠原アンバサダープログラム』。
『小笠原アンバサダープログラム』は一般社団法人東京諸島観光連盟 小笠原村観光局が実施しており、情報の少ない小笠原諸島を口コミを通して、小笠原諸島へ足を運ぶきっかけを提供しています。
今後のスケジュールでは、都内でイベントが実施されたり、登録するだけで小笠原諸島の最新情報や、限定のイベント情報が届いたりします。
ぜひ、参加してみてはいかがでしょうか?
詳細に関しては、以下をご確認ください。
詳細情報
【アンバサダー登録方法】
サイト( https://ac-form.ambassadors.jp/form/visitogasawara/ogasawalovers/entry )より、必須事項をご入力の上、ご登録ください。
<こんな方こそ小笠原アンバサダー>
・小笠原が大好きな方
・イベントやモニターに参加してくれる方
・小笠原の魅力や価値を一緒に広めてくれる方
【イベント概要】
日時 : 3月21日(木・祝) 13:00開始(12:30受付開始) 16:30終了予定
会場 : 東京 浜松町近辺
参加費用: 無料
募集定員: 50名
日時 : 3月24日(日) 13:00開始(12:30受付開始) 16:30終了予定
会場 : 大阪市内
参加費用: 無料
募集定員: 30名
<イベント募集フォーム>
https://ac-form.ambassadors.jp/form/visitogasawara/ogasawalovers/event0321-24
アンバサダーの行動や発言はアジャイルメディア・ネットワーク株式会社の「アンバサダープラットフォーム」を導入し、登録者1人ひとりのSNSやブログでの影響力やクチコミを分析することで、小笠原の魅力について積極的にクチコミしてくれる貢献者のデータを把握、成果の把握や魅力あるコンテンツ制作へと活用してまいります。
最新情報をお届けします