
必見!瀬戸内ならではのジューシーな柑橘スイーツ
新宿小田急では、風光明媚な四国の四県と山陽地方の三県から、約60店(食品44社、工芸約20社)が登場し、名産品や特産品を揃える物産展を開催。瀬戸内海の陽光とミネラル豊富な潮風に育まれた柑橘類や地元産の果物を使ったスイーツが勢揃いしました。この地ならではのレモンやみかんなどのジューシーなスイーツが提供されます。
「四国・瀬戸内物産展」開催概要
- 期間:3月15日(水)~21日(火)10:00~20:00 ※最終日は17:00閉場
- 場所:小田急百貨店新宿店本館11階催物場
広島県『カスターニャ』
「広島レモンチーズケーキ」1,404円/1台(直径約12cm)
岡山県『RARE PLANT』
「フルーツコラーゲンゼリー」(12本入)
岡山白桃、岡山県産愛宕梨 各650円
広島県『しまなみドルチェ』
「瀬戸田のデコみかんジェラート」(シングル) 320円
会場で手打ちするさぬきうどんや、豪快な「鯛めし丼」も登場
さらにイートインコーナーには、日本有数の透明度を誇る宇和海で育った鯛を特製タレと生卵で混ぜ合わせて食べる宇和島の郷土料理「鯛めし」を提供する愛媛県『ほづみ亭』が出店する他、「うどん県」として知られる香川県の名店『本格手打もり家』や、豪快な鰹タタキ漬丼を販売する高知県『土佐くれ竹』などが登場します。
愛媛県『ほづみ亭』小田急限定「鯛めし丼“二代目桜”」
1,290円/1杯(各日限定50杯)
宇和島の郷土料理「宇和島鯛めし」を小田急限定メニューで販売。鯛とご飯を一緒に炊く鯛めしとは違い、生の鯛の刺身を特製タレと生卵と混ぜ合わせ、そのまま熱々のごはんにぶっかけて食べる独特のスタイルの丼です。
香川県『本格手打 もり家』「春野菜と瀬戸の海鮮天ぷら ぶっかけうどん」
972円/1杯
本場香川では、行列の出来る店で知られる名店。ツルツルもちもちのコシの強いうどんの上に、香川産の筍とアスパラガス、徳島県産のにんじん、瀬戸内の海鮮のサクサクとした天ぷらを乗せた限定メニュー。
高知県『土佐寿司 土佐くれ竹』「鰹タタキ漬丼」
1,080円/1杯
高知県土佐といえば、鰹のタタキ。皮をあぶって旨みを閉じ込めた、素材の味を堪能できる郷土料理です。今回は、漬け丼にて提供されています。しょうが醤油かにんにく醤油から、お好きな方を選ぶことができます。
詳しい内容はぜひ、公式サイトをチェックしてみてくださいね。
最新情報をお届けします