
平成29年度「小豆島移住ガイドセミナー」開催のお知らせ。
瀬戸内海に浮かぶ香川県小豆島。
島に行くには、高松、岡山、神戸等からの船でしか行くことができません。
一見すると不便な環境ですが、ここ数年は毎年250人を超える人たちが新しい島民として生活をスタートさせています。
小豆島暮らしの第一歩として、毎回多くの応募がある「移住ガイドセミナー」の今年度開催が決定しました。

2010年に開催された瀬戸内国際芸術祭以降、移住者が年々増えている香川県・小豆島。
海と山がある豊かな自然がある離島でありながらも、四国・本州への航路も複数あり、アクセスしやすい環境であることが人気の理由と言われています。また、歴史・文化的にも興味深いだけではなく、最近は小豆島で新たな動きがどんどん起こり始めています。
絶えず人を惹きつける島=小豆島の「住まい」「仕事」の情報や現地でしか知ることができない生の情報、そして新たな動き等を、移住したスタッフが丁寧に伝えてくれる「小豆島移住ガイドセミナー」が下記日程で開催されます。

前回の参加者様からは「都市部の喧騒から離れた環境で、地方移住やこれからの人生プランについて考えることができた」等の意見もあり、大変人気のある現地セミナーとなりますので、早めのお申込みがおすすめです。
小豆島移住ガイドセミナー開催概要
日程
- 06月17(土)~18日(日)/申込〆切…6月8日(木)
- 08月04(金)~05日(土)/申込〆切…7月26日(水)
- 09月23(土)~24日(日)/申込〆切…9月14日(木)
- 11月11(土)~12日(日)/申込〆切…11月2日(木)
参加費
無料
※1日目の夕食・懇親会、2日目の昼食あわせて3,000円ほどの実費をご負担いただきます。
※小豆島・集合場所までの交通費および宿泊費は参加者の方がご負担ください。
※応募者様都合による申込取消にて発生する宿泊施設等へのキャンセル料等は、応募者様ご自身でご負担・ご対応ください。
定員
各回20名様
※参加人数が6名に満たない場合は中止
ツアー内容
島内企業見学、空き家バンク物件見学、小豆島暮らし説明会、夕食・懇親会、先輩移住者との懇談会
お申し込み
NPO法人トティエ(担当:大塚・小坂)
- TEL:0879-82-1199
- お問い合わせフォーム(http://totie.org/contact/)
- E-mail:info@totie.org
※件名に「◯月移住ガイドセミナー申込」とご記入ください
また、お申し込みの際は、以下の内容をお知らせください。
①代表者名 ②参加人数 ③ご住所 ④電話番号・携帯電話番号 ⑥ご年齢
⑦ご希望日程 ⑧当セミナーを何で知ったか ⑨参加時に聞きたいこと・知りたいこと
昨年度ツアー参加者の声
- 「役場の方や地元の方と繋がりができ、移住を現実的に考えられるようになった」
- 「参加時、交流もあり、移住の様々な形を模索することができた」
- 「小豆島への移住を決めている方にも、まだこれからの方にも、おすすめできる」
- 「生活するために必要なこと、実際の生活をイメージできて良かった」
- 「予想をはるかに超えるほど、小豆島に好印象を持った」
- 「見学した空き家が広くてきれいなので、もっと多くの物件を見たい気持ちになった」
- 「何を目的とするか等、自分の中での優先順位を確認する良い機会になった」
- 「内容が濃く、充実していてとても楽しい2日間でした」
- 「先輩移住者の方からリアルなお話が聞けて、とても参考になった」
- 「移住情報はもちろん、他の参加者さんとも意見交換できたのもとても収穫だった」
主催:小豆島移住・交流推進協議会
企画:特定非営利活動法人Totie
詳しい内容やお申し込みについては、ぜひ公式サイトをご確認ください。
http://totie.org/2017_iju_guide_seminar/
最新情報をお届けします