人気アイドルが海を盛り上げる! 神宿が「うみぽすアンバサダー」に就任。
本日、5月11日(木)より、海洋連盟・舵社・日本財団の3社共催で「うみぽすグランプリ2017」が開催スタートしました!毎年行われているこの「うみぽすグランプリ」は、地元の方達が地元の海を宣伝するためのPRコンテストです。作品の題材は、日本全国の海や海の周辺地域に関わるもの全て。もちろん、全国の離島の海も対象となっています。

去年開催された「うみぽすグランプリ2016」においても、石垣島、与論島、神津島、波照間島、西ノ島ほか、離島の海の作品が多数入賞しました。
また、2017年度からは「動くポスター(動画)部門」が新設され、写真やイラストだけでは伝えきれない地元の海の魅力を応募できるようになりました。

さらに、今年の「うみぽすアンバサダー」には、原宿発のアイドルグループ「神宿」が就任!
うみぽすのイメージソングを歌うなどのうみぽすのPRや告知活動の他、彼女たち自身が撮影した動画や写真でうみぽすへ応募。「うみぽすグランプリ」に積極的に参加し、盛り上げてくれます。
神宿(かみやど)とは?

2014年9月結成。原宿発の五人組アイドルユニット。グループ名の「神宿」は「神宮前」と「原宿」を合わせたもの。神宿(KMYD)の頭文字K=KAWAII(可愛い!)、M=MAX(全力!)、Y=YELL(応援!)、D=DREAM(夢!)を届けるため原宿を拠点に活動しています。
※神宿は海と日本PROJECTの推進パートナーです。

神宿メンバー。左から、羽島めい(めいりん、担当カラー:青)、小山ひな(ひなぷぅ、担当カラー:ピンク)、一ノ瀬みか(みかちん、担当カラー:赤)、羽島みき(みーにゃん、担当カラー:黄)、関口なほ(なっぴー、担当カラー:緑)
海のPRコンテスト「BLUE ACTIONうみぽすグランプリ2017」

テーマ
海で笑顔に ~地元の海をスター★にしよう~
部門
動くポスター(動画)部門、
ポスター部門(一般の部、こどもの部、アプリの部)
主催
一般社団法人海洋連盟
共催
株式会社舵社、日本財団
後援
国土交通省、文部科学省、観光庁
募集期間
2017年5月11日(木)~ 8月31日(木)
表彰式
2017年10月中旬
審査員
安倍昭恵(内閣総理大臣夫人)、佐藤可士和(クリエイティブディレクター/アートディレクター)、
石原良純(俳優/気象予報士)、別所哲也(俳優/「ショートショートフィルムフェスティバル&アジア」代表)、矢ケ崎紀子(東洋大学 国際観光学部 准教授)、中村征夫(写真家)、田久保雅己(『うみぽすグランプリ』実行委員会委員長/株式会社舵社 常務取締役)
※順不同、敬称略

うみぽすグランプリは、海と日本PROJECTの一環として、日本財団、舵社、海洋連盟の3社で実施しています。
詳しい応募方法や最新情報については、ぜひうみぽす公式サイトをご覧ください。
http://umipos.com/
最新情報をお届けします